2013年6月26日水曜日

とどけ鳥日報 2013年6 月26 日 (天気:曇り )

今日の空間線量0.20 μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
8件11件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
4件4,637円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■
*本日の結果より しじみ(真野川)1.18Bq/kg  長ネギ6.0Bq/kg   じゃがいも2.55Bq/kg
たまねぎ 1.42Bq/kg と-1.57Bq/kg  フキ8.65Bq/kg などでした。

ウクライナから届いたクリスマスカードの返信メッセージを
原町区の青葉幼稚園と聖愛保育園にとどけてきました。
先生たちもお迎えで居合わせたお母さんも目を輝かして喜んでいただいていました。
「さっそく玄関に飾らしてもらいます」

青葉幼稚園さん↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
聖愛保育園さん↓

 
 
 
 
 
 
 
 
49話 新田川・太田川の放射能調査

 
菜の花キャンドルナイト告知開始!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
原町区の新目さんとだげんちょ農園の菜の花畑でキャンドルナイトやります。
菜の花畑でやるのは初めてのこと。地域再生を目指す菜の花活動の一環です。
「進め!菜の花活動」

鹿島区の小林さん↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
測定するためのブロッコリーなど野菜を採ってもらっているところ。
このブロッコリー、チジミレタス、ほうれんとも、結果は測定下限値以下でした。

川の測定終わりましたので、今回は新田川と太田川の結果を報告します。

新田川の放射能調査結果

新田川水系
昨年夏、中流域のうなぎが917.9Bq/kgだった新田川。1年後の土手や川底低質の変化は?


 
 
 
 
 
 
 
測定件数が少ないので単純比較はできませんが、

 
川底の平均
土手の平均
20126
3350 Bq/kg
12613 Bq/kg
20136
3089 Bq/kg
5900 Bq/kg
※川底は10%減、土手は半分以下に減少。1年前より高くなったのは車川橋の土手のみ。

水無川上流にある高の倉ダムは工事中でした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに25日採取した際、ダムサイトの土は19849 Bq/kgでした。

採取:2013611日・12
採取場所
地区
河口からの距離
川底(Bq/kg
土手(Bq/kg
1年前
川底/土手
川の水
( )内は測定下限値
13
新田川
中川原橋上流
原町区大谷
10.5km
4027
2466
5452/20083
測定下限値以下(5.79
14
新田川
新桜井橋
原町区高平
4km
896
1373
2292/-
測定下限値以下(5.81
15
新田川
須賀内橋
原町区泉
2km
507
485
3765/846
16
新田川
鮭川橋
原町区泉
1km
3211
2241
-/26525
測定下限値以下(5.97
17
新田川
河口から南0.1km
原町区下渋佐
0km
24
33
20
水無川
山神大橋
原町区高倉
13km
3449
6014
-/-
21
水無川
ダム下流の小橋
原町区高倉
11km
5768
12831
-/-
測定下限値以下(5.43
22
水無川
中居橋上流
原町区石神
9km
4214
16075
1918/2064
23
水無川
いこいの河畔公園
原町区仲町1
7km
2642
5713
-/13548
測定下限値以下(5.41

高倉ダム上流の山神大橋の下で採取中 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山神大橋から先は通行止めです。

太田川の放射能調査結果

太田川水系
原発2.0km圏に添うように流れる太田川。上流には横川・鉄山の両ダム。いまだに放射線量率マップでも赤い色が残っているところです。昨年は、天然うなぎは665.7Bq/kgでした。

 
 
 
 
 
 
 
 
測定件数が少ないので単純比較はできませんが、
 
川底の平均
土手の平均
20126
―(150381検体)
67230 Bq/kg
20136
2445 Bq/kg
17982 Bq/kg

※土手は約4分の1以下に減少。横川ダムが約8倍に上昇
※川の水も4カ所で採取し測定しましたが、すべて測定下限値以下の結果でした。
 
放射線量率マップでも一番高い数値を示す地元でも“高い”と有名な鉄山ダム↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
採取:2013612
河川名
採取場所
地区
河口からの距離
川底(Bq/kg
土手(Bq/kg
1年前
川底/土手
川の水
( )内は測定下限値
25
太田川
鉄山ダム上流
原町区馬場
14km
4125
12259
15038/18314
26
太田川
鉄山ダム
原町区片倉
13km
20396
-/63502
測定下限値以下(6.14
27
太田川
横川ダム
原町区馬場
12km
37745
-/4835
測定下限値以下(6.27
29
太田川
八玄米坂橋
原町区馬場
9.5km
測定下限値以下(5.42
30
太田川
大文字橋
原町区高
8km
764
1528
31
太田川
河口
原町区江井
0km
76
31
-/116
測定下限値以下(6.0

<太田川水系の採取風景>
横川ダムの上流には鉄山ダムが控えている↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
横川ダムのサルたち↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人がほとんど通らない道路にはくつろぐサルとサルのうんちだらけでした。
すべてのうんちをかわすのはムリでした。

かなり崩れている鉄山ダムサイト↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歩いていると線量計の警告を9.99μSv/hに設定してあるMくんの線量計がピコピコ鳴り出します。
場所によっては地表で70μSv/hを超えるところもあります。

一方、だげんちょ農園では
そう、キャンドルナイトに向け草刈や看板設置の準備を少し。
菜の花の看板を背負うMくん↓
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
別に彼に菜の花プロジェクトの成功がかかっているわけではありませんが・・
しかし、彼は気づいていませんが、外から来てくれる若者(?)として地元の方の“一緒に”という期待があります。
 
秋播きの菜の花の収穫がもうすぐ始まります。
収穫のための汎用コンバインが欲しいです。
搾油施設も南相馬に欲しいです。
ないものがたくさんあります。ないものがあるからプロジェクトは進んでいくのかもしれません。
 
菜の花畑にピンクの巨大生物出現?
ジャンボタニシではありません。
 
「キャンドルナイト見に来てね!」

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次回は小高川と宮田川の調査結果などを報告します。

 
(つづく)

0 件のコメント:

コメントを投稿