とどけ鳥日報 2013年 1月 23日 (天気:晴れ )
今日の空間線量 | 0.23 μSV/h |
食品・水・土壌の測定 | 本日の受託件数 | 本日の測定件数 |
14件 | 4件 |
線量計(TERRA-P) | 本日の貸出数 | 本日の返却数 |
0件 | 1件 |
本日いただいたカンパ | 件数 | 合計金額 |
2件 | 2,000円 |
本日の支出 | 支払い明細 | 合計金額 |
灯油5,346円、電話代4,093円 | 9,439円 |
■スタッフより■
午前中は測定するものがなく「気合入らないな~」と話してたのですが、午後から14件の依頼が入りました。内10件は太田地区復興会議の土壌です。
市の5水源の水道水の定期測定終了しました。すべて測定下限値以下。
主な測定結果は、
キャベツ22.4Bq/kg(南相馬市原町区)、干し柿139.4Bq/kg(南相馬市原町区)、みかん34.7Bq/kg(南相馬市原町区)、干し柿 Bq/kg(南相馬市原町区)
『ドタバタ菜の花日記』
第30話 花マップで菜の花旋風巻き起こそう!
(前回までのあらすじ)
2012年6月1日より新たに活動をスタートした「放射能測定センター・南相馬」。そこに集まった個性的すぎるボランティアたち。人生に血迷い中の3人の若者ボランティアと南相馬代表の地元ボランティアたちが繰りひろげるドタバタ人間喜劇・悲劇? MくんとKくんの2人の菜の花プロジェクトの行方は? 菜の花の種も播き終え、2回目の川の放射能測定も終え、春まで落ち着いてくれるのかと思いきやMくんとKくんは大集合を呼び掛けていました。何が始まるのやら?
「花マップ、夢のある話です!」
打ち合わせに参加した方からいただいた声です。
(南相馬をこんなふうに・・)
「花map・プロジェクト」の打ち合わせが1月20日(日)17:00~放射能測定センター・南相馬の事務所で行われました。地域の方3名、花プロジェクトに関わっている方5名、ボランティア6名の計14名の方が参加していただきました。残念ながら参加できない人も何人かいました。
(花マップ打ち合わせ風景、Kくんの冒頭あいさつ)
まだまだ、「花map・プロジェクト」? 何それ? という人がほとんどだと思いますが、Kくんをリーダーに、数名の秘密部隊が12月中旬より動き出していました。
たった一言から始まった「南相馬 花map
~ stand by 南相馬~ プロジェクト」。
それは12月8日、雪の降りしきる北陸の地でのボランティア同士での夕食会の場で。
彼ら彼女ら自身花畑のプロジェクトに関わっている人たちです。
「去年、私たち以外のところでもいろんなところで花が咲いていたよね」
「いろんな花畑を紹介したマップがあったらいいよね?」という言葉が・・
Kくん:「マップならMさんじゃないですか?作ってくださいよ!」
Mくん:「花ね~~・・・」他のメンバーは花マップの話で盛り上がっているのに、1人やる気なさ気げに、煮え切らないMくん。
Mくんのせいで富山で産声をあげようとしていた花mapですが・・・可哀そうなことに立ち消えになりそうになっていました。
もちろん良いプランは消えるはずがありません。
そして晴れて今回、南相馬で「花map・プロジェクト」は発足したのでした。生まれべく場所で生まれました。
「花map・プロジェクト」って?
花マップのリーダーKくんにインタビュー
(インタビューにこたえるKくん)
「花マップを作成しようと思った理由は?」
Kくん:「昨年も南相馬市内各地で花畑のプロジェクトが行われていましたが、どこで?だれが?どんな思いで?やっているのか分からりませんでした。2013年各地で行われる花畑の取り組みを網羅したマップを作成し配布すれば南相馬のどこで、いつ、どんな花が咲いているのか分かり花巡りを楽しんでいただけると思ったからです」
「花マップにはどんな思いがありますか?」
Kくん:「『南相馬にはいまこんなにいろいろな場所で花が咲いているんだ?』『こんなにもたくさんの地域再生のための取り組みが行われているんだ?』花畑プロジェクトをはじめ復興や地域再生を目指したいろいろな取り組みを1枚の花マップで見てもらえるようにし、知りたくても伝わってこない南相馬の現状を、近くにいても知らなかったりする情報を、南相馬で暮らす人、避難先で暮らす人を含め南相馬にゆかりのある方をはじめ、もちろんそれ以外の方にも、まず知ってもらい、来てもらったりする。そういう“きっかけ”になれば何よりと思います。少しでも前向きになれる、明るくなれる“きっかけ”になれるマップにしたいです』
「あの~、Kさん。起きてます?」
Kくん:「サイコーです・・・ん、ごご、ごごごご~~~」
一方、
なにか知らないけど駄々をこねるMくん。
(聞く耳持ちなさい!Mくん)
Mくんの説得には時間と忍耐とアイスクリームを要しました。さらに、雪が・・
Mくんは自分で作り上げた雪だるマンにぶちのめされ気づきました。
(雪だるマンにやられるMくん)
とうとう、
菜の花をこよなく愛するMくんは「菜の花のためなら、オレはやる!」(何を?)
花mapメンバーの一員となるのでありました。
測定センターにヨガジ―が持ってきたチラシ。
花マップと菜の花プロジェクト
(お花Pの畑募集のチラシ)
MくんはBOSSに怒られました。
BOSS:「なんでいつも教えてくれないんだ!」
BOSSの奥様:「このチラシ小高のお母さんたちに配るから10枚ほどちょうだい。私たちも参加したいから今度やるとき教えてね」
(お花Pの菜の花畑)
菜の花はどんどん変態?しています。
本日の主役から今年の主役へ。
(本日の主役)
↓
(今年の主役)
浮かれすぎ!って怒られるかもしれませんが、花マップから輪が広がっています。菜の花から輪が広がっています。今まさにそのときです。そんなふうに感じます。でもまだまだこれから。
2月に播ける菜の花の種の入手がかなわなかったMくんとKくんですが、春播き用の菜の花の種の話をいただきました。今度測定センター事務所で打ち合わせを行います。1月29日(火)14:00~
次回予告:花マップの進捗状況をもう少し詳しく。
(つづく)
あけまして(あけすぎましたけど)おめでとうございます。今年も宜しくお願いしますm(__)m
返信削除ファーム庄野の小島です。
花mapいいですねぇ(^O^)福島市には『福島市チャレンジガーデン』?なる似たような企画が以前からありました。
藤やバラなどを各個人で育てており、無料で開放していたと思いました。
ちなみに自分の自宅の近所には、企画に参加しているバラ園があり、450種1000本のバラが植えてあります。良かったら見に来てください。
南相馬にも出来たら皆さん喜ぶでしょう(^O^)時期になったら是非行きますね!
あと、凝りすぎてるブログ最高です(^O^)