2012年6月26日火曜日

とどけ鳥日報 2012年6 月 26日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 29μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
87件35件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
1件2件

本日いただいたカンパ件数合計金額
11件45660円

■スタッフより■
今日は変わった検体の測定をしました。
アスファルトです。丸く円柱形(高さ5cmぐらい)の塊のまま持ち込まれたので、
そのままのブロック状態での計測結果ですが、平均8600ベクレル。
一番高いもので15000ベクレルでした。
地表部分だけ砕いて計測したら、きっともっと高い数値が出たでしょう。

“変わった”検体つながりで、川の水と川底の土など水系の58検体の持ち込みがありました。
本日受託件数が87件にのぼったのはそのためです。
南相馬市を流れる5つの川の上流から下流の川の水、土手の土、川底の土を採取してきたようです。採取地点の空間線量と合わせたり、台風の影響など放射性物質の水系における流れを体系的に把握しようとしているようです。まだ数検体しか計っていませんが、NHKの「川の汚染地図を作れ」でもやっていた結果と同じように水自体には放射能はほとんど検出されていません。土手や川底の土には平均して、土手が3,000、川底が2,000ベクレル検出されています。土手は予想されましたが川底も意外に高い数値が出ました。
結果はまたご報告させていただきます。

「こんなの計って欲しい」や「こんなこと教えて欲しい」などありましたら、測定センターメンバーに教えてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿