2016年3月31日木曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 31日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 16μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
1件1件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
0円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■
本日は平成27年度の年度末、年度の測定件数は2,300件超でした。
ご利用有難うございました。

2016年3月30日水曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 30日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 15μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
3件13件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
2件1300円

本日の支出支払い明細合計金額

■スタッフより■

2016年3月29日火曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 29日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 15μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
12件27件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
1000円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■
本日、非破壊式の放射線量測定機が当測定センターに入りました。これは『24時間テレビ』の
助成金により導入出来たものです。ご支援に感謝です。
この測定機は細かく刻まずに測定が出来ますので、測定後の野菜や果物を無駄にする事無く
食べることも可能となりますので是非、ご利用下さい。
導入時の慣らしき期間を設けて4月中旬から順次、測定を行いたいと思います。来週から練習
用としてご理解して頂いた上で受け付けたいと思います。
従来通りの測定機についても運用しますのでご利用下さい。
【機器の搬入】500Kg超の為に重量物扱いです。
イチゴはパックのまま計測可能です。
測定データの入力や各種してはパソコンから


2016年3月24日木曜日

とどけ鳥日報 2016年3 月24 日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 16μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
24件18件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
1件1件

本日いただいたカンパ件数合計金額
0円

本日の支出支払い明細合計金額

■スタッフより■

2016年3月23日水曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 23日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 15μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
6件16件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
13720円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■

2016年3月22日火曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 22日 (天気: )

今日の空間線量0. 17μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
7件23件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
4003円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■

2016年3月18日金曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 18日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 16μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
30件3件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
0円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■
本日、畑や田の土壌測定が大量に入りました。春を迎えて作付前の線量確認をしたいとの
事です。また、今年の4月以降に南相馬市の旧警戒区域の20Km圏内の制限を解除する
動きがあり、それに伴い、田畑の耕作に向けた準備に着手したのでしょうか。

2016年3月16日水曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 16日 (天気:晴 )

今日の空間線量0.17 μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
4件13件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
1100円

本日の支出支払い明細合計金額

■スタッフより■

2016年3月15日火曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 15日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 16μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
12件20件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
900円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■
3月11日の震災5年目を終えて慌ただしさが薄れると思います。
南相馬市内の河川における空間線量、土手および川底の土壌採取を進めておりますが、
あと一つの河川を残すのみとなりました。順次、測定を行ってデータ整理を行いたいと思います。
2013年に行った調査結果とどの様に変わったか、ご期待下さい。

2016年3月11日金曜日

とどけ鳥日報 2016年 3月 11日 (天気:晴 )

今日の空間線量0. 16μSV/h

食品・水・土壌の測定本日の受託件数本日の測定件数
0件0件

線量計(TERRA-P)本日の貸出数本日の返却数
0件0件

本日いただいたカンパ件数合計金額
0円

本日の支出支払い明細合計金額
0円

■スタッフより■
本日は少し寒いですが良い天気です。5年前の震災当日も良い天気だったと思います。
震災から5年が経ち、14時46分サイレンが鳴り、皆で黙祷しました。変わらない一日でしたが
区切りの日である一日だったと思います。長い5年、短い5年と思いは複雑です。