とどけ鳥日報 2016年 2月 5日 (天気:晴 )
食品・水・土壌の測定 | 本日の受託件数 | 本日の測定件数
|
4件 | 4件 |
線量計(TERRA-P) | 本日の貸出数 | 本日の返却数 |
0件 | 0件 |
■スタッフより■
今日は溜池で使用した後の「ゼオライト」4件の検体が持ち込まれました。布袋に入れて
溜池に投入していたものを引き上げたものです。
使用期間 Cs137+134 1日当り吸着量
H27.05.20~07.19( 61日間) 4,383Bq/Kg 71.9Bq/Kg
H27.07.20~09.20( 63日間) 2,763Bq/Kg 43.9Bq/Kg
H27.09.20~11.20( 62日間) 7,579Bq/Kg 122.2Bq/Kg
H27.05.20~11.20(185日間) 8,255Bq/Kg 44.6Bq/Kg
通常、溜池などの水はセシウムは池底に沈下して殆ど「不検出」のレベルとなり、反面、地底の
土壌からは数値が検出されとされています。ゼオライトの使用期間に比例したデータが示される
と考えていましたが、実際のデータでは関係性は薄いとの結果でした。
ゼオライトの袋の設置場所などの要因で大きく変わると思われます。例えば池底に接しない様に
した時と接する様にした場合です。何れにしてもゼオライトがセシウムを吸着している事は確かでしょう。